ゆったりお湯につかりながら、色鮮やかな秋を楽しむ紅葉露天 福島・仙台編

豊かな自然が広がる東北地方で、
誰よりも早く紅葉の美しさを満喫

秋の深まりとともに、森の木々はそっと冬支度を始めます。日中と夜間で寒暖差の大きい東北地方では、紅葉の見頃は10月中旬~11月上旬と少し早めです。あたり一面が赤や黄色に染まる秋ならではの美しさを、いち早く堪能するならぜひ東北へ。

燃えるような紅葉を、
お湯の中から眺める贅沢。
一路北へと向かい秋を先取り。

ゆづくしSalon一の坊 ゆづくしSalon一の坊

宮城県・作並温泉ゆづくしSalon一の坊

JR仙台駅から車で約30分。人里離れた山あいに広がる「ゆづくしSalon一の坊」は、宿泊料金に必要なものが全て含まれているオールインクルーシブの宿です。オールインクルーシブとは、館内にあるくつろぎSalonやダイニングでのご飲食代、コンサートなどのイベント参加費、卓球・プール(夏季)など施設の利用料金が宿泊料金に含まれているシステムのこと。チェックインからチェックアウトまで、お財布の心配をすることなくご利用いただけます。温泉は3つの源泉と8つのお風呂があり、あちこち湯殿をめぐることができるのも楽しみです。

露天風呂の特徴
館内には8つのお風呂があるので、思いのままに湯めぐりを。源泉は塩化物泉と硫酸塩泉となっており、身体がよくあたたまると人気です。また高血圧症や動脈硬化、肩こり、慢性婦人病などにも良いといわれています。川のせせらぎをすぐそばに感じることができる露天風呂のまわりには燃えるような紅葉が広がっているので、湯船につかりながら秋をぞんぶんにお楽しみいただけます。
お料理POINT シェフが目の前で繰り広げる
食の饗宴に舌鼓
宮城県と山形県の間に位置するこちらの宿では、海の幸、山の幸ともに地のものをふんだんに取り入れています。ビュッフェには約60種類の料理が揃い、シェフが目の前で調理してくれます。切る、焼く、揚げるといった匠の技を目の前にすれば、より一層食欲も高まりそうな予感。

お料理POINT

宮城県仙台市/作並温泉

ゆづくしSalon一の坊
の詳細を見る

アクティブリゾーツ裏磐梯(旧裏磐梯ロイヤルホテル) アクティブリゾーツ裏磐梯(旧裏磐梯ロイヤルホテル)

福島県・福島県 五色温泉アクティブリゾーツ裏磐梯(旧裏磐梯ロイヤルホテル)

東京から約300km、JR猪苗代駅から車で約40分。福島県の北部に佇む磐梯山は日本百名山のひとつです。その麓に佇む五色沼は、四季折々の表情を魅せる風光明媚な景観が魅力。「アクティブリゾーツ 裏磐梯」なら、この五色沼のうちの一つ「毘沙門沼」まで徒歩8分。ハイキングコースも整備されているので、心地よい散策をお楽しみいただけます。また朝食までのひとときにちょっとあたりを散歩すれば、野鳥のさえずりの中で気軽に森林浴を楽しむことも。時の移り変わりとともに表情を変える、豊かな自然をご堪能いただけます。

露天風呂の特徴
磐梯山が噴火した時の岩をそのまま積み上げて作ったという露天風呂は、ごつごつとした岩や広がる緑が野趣あふれる造り。あたりの緑は紅葉の季節には鮮やかに色付き、訪れる人の目を楽しませてくれます。館内に源泉がある温泉は硫酸塩泉と塩化物泉。神経痛や関節痛、慢性消化器病、疲労回復など幅広い適応症があるといわれ、心身ともにリフレッシュできるお湯として人気です。
お料理POINT 会津の郷土料理を堪能できる
充実ビュッフェ
夕食はお好みのものをお好きなだけいただけるビュッフェ形式。干し貝柱を出汁にして根菜やきくらげ、糸こんにゃくなどを加えた具沢山のお吸い物「こづゆ」は、会津のおもてなしの料理のひとつです。朝食時には会津味噌の「蔵出し」「ひめさゆり」「茜」という3種類から選んだ味噌汁も味わえます。

お料理POINT

福島県耶麻郡/五色温泉

アクティブリゾーツ裏磐梯
の詳細を見る

その他の温泉ストーリー