ゆったりお湯につかりながら、色鮮やかな秋を楽しむ紅葉露天 岐阜編

中部地方の深まる秋の趣を愉しむ、
大人のための本格露天風呂

中部地方の紅葉の見ごろは11月ごろ。
飛騨牛などの豪華素材や豊かな山の幸をじっくり味わい、紅葉を眺めつつ湯あみを楽しむ…
そんな豊かな休日をお過ごしいただけます。
日々の疲れが癒されれば、また再び訪れたくなるお気に入りの場所になることでしょう。

飛騨のごちそうとともに、
しっとり幻想的に広がる山の景色。
心も身体も満たされる紅葉露天へ

【岐阜県・恵那峡温泉】恵那峡グランドホテル 【岐阜県・恵那峡温泉】恵那峡グランドホテル

岐阜県・恵那峡温泉恵那峡グランドホテル

岐阜県の東部に位置する、県立自然公園恵那峡。四季折々の表情を見せる恵那峡ですが、一番人気は11月中旬から下旬の紅葉シーズン。見渡す限り色鮮やかに紅葉した山が湖面に映る様子はまさに圧巻で、その景色を一目見ようと遠方からも多くの人が訪れます。「恵那峡グランドホテル」は、この絶景を一望することができる老舗宿。車で30分程度のエリアに歴史を感じる街並みや寺院などのスポットが点在していて、観光の拠点にできるところも魅力です。

露天風呂の特徴
同ホテルの泉質は、弱アルカリ性カルシウム・ナトリウム塩化物温泉で、冷え性などによいといわれています。温泉自体が山の中にあるにもかかわらずお湯は海水と同じくらいの塩分濃度があり、非常にしょっぱいことが特徴です。一説によると、1600万年前の恵那峡周辺は海の中にあったとか。そのため恵那峡温泉のお湯は、太古の海水が時代を超え、自然の恵みとして湧出しているものなのかもしれません。壮大な湖が見渡せる視界が開けた露天風呂は解放感たっぷりで、心身ともにリフレッシュしていただけます。
お料理POINT 地元の素材と旬の食材を使用した、
月替わりの美しい会席料理
移り変わる四季に合わせて、そのとき一番おいしいものを厳選してご提供しています。宿の食事は恵那峡近辺で採れた地のものをふんだんに使っているため、岐阜県の食文化を伝える場にもなっています。素朴ながらも素材の良さを最大限に活かす工夫を凝らした一品一品には、料理長のセンスが光ります。湖を悠々と横切る遊覧船を眺めながら、穏やかな気分でお楽しみください。

お料理POINT

岐阜県恵那市/恵那峡温泉

恵那峡グランドホテル
の詳細を見る

【岐阜県・下呂温泉】今宵天空に遊ぶ しょうげつ 【岐阜県・下呂温泉】今宵天空に遊ぶ しょうげつ

岐阜県・下呂温泉今宵天空に遊ぶしょうげつ

名古屋から特急列車で1本、約1時間40分で到着する下呂温泉。山と川、自然と人間が静かに共存する下呂の街並みは、素朴でありながら美しく、朝、昼、夕とその趣が変化します。さらに条件が揃えば雲海が見られることもあるというので楽しみです。そんな街に佇む「しょうげつ」は下呂を見渡す高台にあり、客室でくつろぎながら街を一望できるロケーションが魅力。宿内は、センスの良い家具や設備がそろい、落ち着いてリラックスできる空間となっています。澄んだ空気となめらかなお湯に包まれて、極上の時間に身をゆだねる「大人のための天空の宿」をご堪能ください。

露天風呂の特徴
泉質は、肌の弱い方や高齢者にも刺激の少ない単純温泉。まろやかで柔らかなお湯は肌を優しく包みこみ、とても気持ちがよいと人気です。檜が香る露天風呂、大きなガラス張りの内湯、どちらも眺めは抜群。人の営みが感じられる下呂の温泉街も紅葉に彩られて、絵画を見ているようでもあり、どこか懐かしい気分にもさせてくれます。貸切露天風呂は大浴場とは異なり渓流沿いにあるので、紅葉がより間近に感じられます。どちらの眺めも、心ゆくまでお楽しみください。
お料理POINT あたたかいものは、あたたかく。
細部にまでこだわって作る会席料理
振る舞われるのは、飛騨牛をはじめ地元・岐阜のおいしいものをふんだんに取り入れた会席料理。器の温度にまで配慮して丁寧に彩られた一皿一皿は、芸術作品のような趣だと人気です。素材のおいしさを活かし、あたたかいものはあたたかく、最もおいしい状態で提供するのが同館のおもてなし。岐阜ならではの郷土料理の魅力を、種類豊富な地酒と一緒にお楽しみください。

お料理POINT

岐阜県下呂市/下呂温泉

今宵天空に遊ぶ 
しょうげつの詳細を見る

その他の温泉ストーリー